
深津 貴之 / THE GUILD
@fladdict
Published: January 2, 2025
2
103
507
この分野、自分はもっと悲観的かも。2022-2024の性能進化を考えるなら、「2024のまだ品質足りないよね」は2026年ぐらいには飛び越えてる想定でリスクヘッジするの大事。 reading... もうすぐ消滅するという人間の翻訳について|平野暁人 https://note.com/aki0309/n/n1f...
技術X(この場合は翻訳)が、「進化が止まる」「普及しない」「規制される」側に、予測すると人生プランが外部要因の運任せになる。あらゆる知的スキル労働者は、「進化が止まらない」「普及する」「規制されない」想定で、動き始めた方が良い。意見表明とか予感…とかの段階を超えてマジで動き出さないと間に合わない。
みんな、僕が「今後の人生どうしよう」って言ってるのにネタだと思ってるけど、ガチやからな。 2024中に仕事のポートフォリオ半分以上入れ替えて、スキルセットや資産や収入源の一定を先端IT産業以外に移動させ始めてる