
tomoyuki|AI社員紹介所
@sarukun99
Published: 1/12/2025
1
3
61
AIにコードを書かせるためには色々コツはあり。 Clineの場合、最初にファイル一覧を送って当たりをつけるので、ファイルと内容が一致する必要がある サボって関数を関係のないファイルに置いてたりするとうまくいかない ファイルの長さも大事で、LPとかでもコンポーネントに分かれてれば、そのコンポーネントに関心すればよい。 ファイルが長いとどこに関心すれば良いかが難しい、出力に時間がかかる。 v0がマルチファイルになったのはこの背景からだとは思う。 状態管理は、enumまでいかなくても、エンティティにstringではなく、状態が列挙されてないと、ハルシネーションする マジックナンバーで、1とか2とかは論外。 人間が暗黙知でコードだけだとわからない書き方してると、うまくいかない。
@sarukun99 とてもわかります、いかに明文化するか、綺麗に書くかが、むしろ重要になるイメージですね!!
@yuaihr ですです