
安野貴博 @ 新刊『1%の革命』が2/6発売予定です!
takahiroanno
Published: February 14, 2025
11
292
2.4k
Deep Researchの個人的な使いどころは海外事例リサーチだと思う。日本語と英語までは自力でググることが出来ていたけど、中国語とかフランス語とかトルコ語とかだとお手上げだった。そもそも知らない外国語だと検索キーワードを思いつけない、どの情報ソースが信頼できるかもよくわからない Deep Researchだと知らない言語の事例でもガンガンリサーチできる。ブラウザ自動翻訳によってウェブページを「読む」のはかなりランゲージバリアが破壊された感じがしたけど、DeepResearchが達成したのは「探す」のランゲージバリアの破壊。これは世界を着実に小さくしてると思う