
うぃっちわっち(丁稚)
@Witchwatch99
先週書いた反フェミポストが思いの外に炎上しながらバズったのですがその際に面白い現象を観測しまして、皆様にご報告がてら長文を。 結論先に書きますと、これ燃やしてたの多分ひとりです。
ツイフェミと言えばTwitter(X)で数年前まで猛威を奮ってた女性至上主義者の集団で一時期は企業までもがその主張に屈服していましたが、「無視してしまえば何の害もないしどうかしたら一般消費者の同情票で一時的に売上や株価が上がる」などの福の神的効果も確認される様になり、以降は誰からも相手にされなくなってしまってました。 相変わらず活動はしてたみたいなのですけど以前の様にトレンドになる様な炎上は無くなり、それどころか「またフェミが難癖付けてる」と反フェミ側のコメントの方が盛り上がる始末でした。 そんな状況がしばらく続いてましたが去年の終わり頃からチラホラと炎上案件を見掛ける様になりました。 「炎上してる」とはいえ企業側も対策してますんで殆どはスルー。 たまにその辺のお作法理解してない企業が迂闊に謝罪して更なる炎上を招いてましたが、私の観測範囲ではせいぜい批判対象になった広告を取り下げたとかその程度で訴訟沙汰とか大事になった例は見てません。 あと、今回は個人アカウントに対しても執拗に攻撃してました。 某料理研究家の方とかそれはもう盛大に燃えてましたw ただ、彼の場合「うま味調味料」とか「レトルトパックと麺を同じ鍋で同時に茹でる」とか、料理におけるタブーと常に戦ってる芸風ですんで今回も盛大に燃えてるとは言え安心して見ていられました。 そしてそれらの炎上が落ち着いた頃に何の気無しに書いた私のポストが盛大に燃える事になった訳です。 丁度他に燃やす物が無かったので集中したってのもあるのでしょうけど、700万ビュー、2万❤️を越える大惨事になってしまいました。
実はこの大惨事になる数日前に似た様なポストしてフェミの方々と思われる皆様が反論して来られてたんです。 その時は丁度週末で出掛ける予定もなく家でゴロゴロしてたんでレスバしたんですね。 最終的には5~6人くらいの相手と同時にやり取りする様になって、皆さん感情論で詰めて来られるんで「こりゃキリがないんで適当なとこで切り上げよ」と思ってたとこに、その内のひとりがこんなレスして来ました。 「…何でこのアカウントのレスに答えないんですか?」 まぁ確かにレスを無視するのは不躾な話ではあるんですが、ある程度レスが増えると全てに返信するのは困難ですし、これで食ってるのならそれでも返さなきゃとは思いますが現状私のXの広告分配収入ってひと月に2k程度ですからね。 正直他の事する時間を切り詰めて返事して回る程じゃない。 実際、平日なんてたまたま目に付いたレスに返す位で殆どやってません。 まぁ、そういう礼儀的な話は置いといて、この「他のアカウントのレスへの返信要求」がちょっと不自然でして。 この時は複数のアカウントと同時進行でレスバしてた訳ですが、それらは同じツリーでやり取りするのではなく全て別のツリーでやってました。 なので、他のアカウントの書き込みを目にするにはいちいち元ポストにまで戻って全てのリポストを確認しながらじゃないと出来ないんですよ。 それか、誘導したアカウントは発言者のサブ垢かのどちらかです。 実際プロフ見に行ったら両方とも「捨て垢」と言っていいフォロワー数でした。 どっちにしても気味の悪い話ですしそろそろ切り上げようと思ってたとこだったので「それ、あなたのサブ垢ですか?レスバでそういう事する人とは関わりたくないんで両方ブロックしますね」と返事してブロックしたんです。 そしたらですよ、他のレスバしてたアカウントからの返信もそれっきり止まってしまいましてwww 何だよwwwww全部アンタだったのかよw それならそれでもうちょっと頑張ってよwとその日の夜の酒の肴にしたんです。
そしてその数日後に例の炎上ポスト。 気が付いた時にはもう手に負えなくなってたんで企業さんよろしく無視する事にしました。 とはいえ気にはなるので毎日見てはいたのですけど。 それはそれはもう一日中お気持ち表明レスの洪水ですよ。 もう通知切ってるんで実害は無いんですが、引用も含めるともう追い切れない勢いでレスが来る。 おっかねぇなぁ、なんて他人事みたいに見てたんですが、ふとある事に気が付きます。 炎上してるとはいえ100%否定的意見が来てた訳ではなく、全体の6~7割が否定レス、残りは肯定的な物と中庸な物という感じでレス付いてたんですね、昼間は。 これが、夜半過ぎから朝方にかけて圧倒的多数の否定レスがピッタリ止まるんです。 そらぁ夜になったら皆さん寝る訳ですからレスが減るのは当たり前です。 ところが、否定的ではないレスは普通に夜中にも来るんですよ、昼間と同じくらいのペースで。 否定レスだけが止まるんです。 …それに気が付いた時、数日前の記憶が甦る訳です。 「もしかしてこの炎上、ワンオペ?」 この炎上、だいたい3日間で引用と直レス合わせて1.4k程度のレスが付いてます。 批判的レス全てが個人の仕事じゃないにしても、夜中にピッタリ止まるくらいの勢いでやってるって事は「殆ど」と言っていいでしょうからレスの半数、700件のレスを個人がやったと仮定しましょう。 1日10時間稼働で3日間とすると約23レス/h、2分半毎に1レスの計算です。 まぁ、可能ですが正気じゃないですね。
そして土曜日、また朝が来たのでまた燃えるんやろなと構えてたのですが、これがピッタリ止まったまま。 あらまぁ有給2日ですかホワイトな職場ですなと感心しつつ炎上も収まってひと安心していた私の目に映ったのはこの文字列。 「石川優実氏垢消し」 …いや偶然ですよねたまたま「フェミ」ってだけで日本には幾千幾万のフェミニスト女性がいる筈ですから私んとこに粘着レスしてた御仁が靴さんとか無いっすよね。 ただまぁそうなると色々と辻褄は合うんですよね。 ここ最近はすっかり相手にされなくなってたフェミ案件が再び炎上する様になったの、極少数、どうかすると個人が無数のサブ垢使って炎上させてた、となれば一旦鎮静化してたフェミ案件が再炎上し始める様になった事の説明は付きます。 靴さん、「うんこ」とか「身障者」とかでリアルでも燃やそうとした結果、子供産んでない女性や身障者の方々まで敵に回して自分が火ダルマになってしまいましたしおそらくケツ持ちしてたバックの皆さんに尻尾切りされたっぽいので、もしも本当に靴さんワンオペでツイフェミやってたのなら今後生かしてるサブ垢使ってネットフェミ活動続ける気力も資金も無いでしょうからフェミ炎上案件は鎮静化すると思われます。 いやまさかね、本邦には無限のフェミニストが存在しているのですからツイフェミの火が消えるなんてそうそうあるとは思えませんが、今後ピタっと止まる様ならアリ寄りのアリですわ。 今後の石川さんの活躍にご期待下さい。