Profile picture of 松濤Vimmer

松濤Vimmer

@shotovim

Published: April 3, 2025
1
40
616
1/12
01:30 PM

Obsidian 人気が高まっているので、Obsidian ヘビーユーザーのわたしがおすすめするObsidian始めたら最初に入れるべきプラグイン10選を紹介します。 ↓↓詳細はリプ↓↓

Image in tweet by 松濤Vimmer
2/12Continued
01:30 PM

1. Dataview おすすめ度★★★★★ ノート内のデータを集計・表示してくれるプラグイン。メタデータを活用して表やリストを自動生成し、知識ベースの管理を効率化してくれる。 DataView を使うと以下画像のような表示もできます。 詳細は以下ポストで解説しています。 https://x.com/shotovim/status/... Dataviewのリポジトリ https://github.com/blacksmithg...

Image in tweet by 松濤Vimmer
3/12Continued
01:30 PM

2. Git おすすめ度★★★★★ Gitリポジトリとの連携でノートの変更履歴を管理してくれるプラグイン。Obsidian sync なしで複数デバイスでの同期や変更の追跡が可能になる。またGithub 内のCIと組み合わせれば色々応用できる。 詳細は以下ポストで解説しています。 https://x.com/shotovim/status/... https://x.com/shotovim/status/... obsidian-git のリポジトリ https://github.com/Vinzent03/o...

4/12Continued
01:30 PM

3. Templater おすすめ度★★★★★ 高度なテンプレート機能を提供してくれるプラグイン。日付や時間の自動挿入、条件分岐などJavaScriptを使った動的なテンプレートが作成可能。 詳細は以下ポストで解説しています。 https://x.com/shotovim/status/... Templater のリポジトリ https://github.com/SilentVoid1...

5/12Continued
01:30 PM

4. Tag Wrangler おすすめ度★★★★ タグの一括編集や名前変更、階層管理を可能にしてくれるプラグイン。タグシステムを整理し、効率的な知識管理を実現してくれる。 tag-wrangler のリポジトリ https://github.com/pjeby/tag-w...

6/12Continued
01:30 PM

5. LINE Notes Sync おすすめ度★★★★ LINEで書いたメモをObsidianと同期できるプラグイン。 スマホで気軽に書いたメモを簡単にObsidianに送ることができます。コンフリクト問題やモバイル版Obsidianの立ち上げ遅い問題に対応したプラグインです。 詳細は以下note で解説しています。 https://note.com/shotovim/n/n5... LINE Notes Sync のリポジトリ https://github.com/onikun94/li...

7/12Continued
01:30 PM

6. S3 Image Uploader おすすめ度★★★★ 画像をAmazon S3に自動アップロードし、リンクに変換してくれるプラグイン。 画像をローカルでおく必要がなくなるため管理が簡単になり、ノートの同期も軽量化できます。 これによりモバイル版Obsidianの同期が失敗する問題へ対応できます。 s3-image-uploader のリポジトリ https://github.com/jvsteiner/s...

8/12Continued
01:30 PM

7. Calendar おすすめ度★★★ 月間カレンダービューを提供し、日付ごとのノートへのアクセスを用意にしてくれるプラグイン。デイリーノートの管理に最適。 Calendarのリポジトリ https://github.com/liamcain/ob...

9/12Continued
01:30 PM

8. Thino おすすめ度★★★ 日々の小さな気づきやアイデアを簡単に記録・管理できるプラグイン。Xに近い操作感でメモができる。 Thino のリポジトリ https://github.com/Quorafind/O...

10/12Continued
01:30 PM

9. Auto Link Title おすすめ度★★ URLを貼り付けると自動的にページタイトルを取得してリンク化してくれるプラグイン。 ウェブコンテンツの参照がスマートになる。 Auto Link Title のリポジトリ https://github.com/zolrath/obs...

11/12Continued
01:30 PM

10. Minimal Theme Settings おすすめ度★★ Minimalテーマのカスタマイズを簡単に行うことができるプラグイン。 見やすく美しいノート環境を好みに合わせて調整できる。 Minimal Theme Settings のリポジトリ https://github.com/kepano/obsi...

Image in tweet by 松濤Vimmer
12/12Continued
02:21 PM

このアカウントでは【Obsidian】の使い方を基礎からAI連携のような応用まで、初心者の方にも分かりやすく発信しています。 「Obsidian、気になるけど難しそう…」と感じている方は、ぜひフォローのほどよろしくお願いします! ▼noteもぜひ! https://note.com/shotovim

Share this thread

Read on Twitter

View original thread

Navigate thread

1/12